2019/06/03
こんにちは、矯正担当医のひさこです。
先日、初めて手の指にジェルネイルをしてみました

先日、初めて手の指にジェルネイルをしてみました

今まで、医療人としては良くないかな??・・・と思ってしたことは無かったのですが、
私昔から手の爪がすぐ割れるのが悩みで、
なんとかならないかなあ?とはずっと思っていました

先の方だけ欠けるならまだいいのですが、
爪の中ほどで割れることもしょっちゅう
(要は指のお肉の上・・・)

妹に言ったらちょっとびっくりされました。
しかも、仕事柄指先はよく使う(この使い方がいけないのか!?)ので、
良く使う指の爪(笑)が割れるとかなりやっかいで・・・。
診療中に爪が割れているのを忘れて、指先に力を入れてしまい、
人知れず悶絶することもしばしば・・・

なので、先日のGWを利用して初めて手の指に試してみました

(というか、最初は休み終わりですぐ外そうと思っていたのですが)
そうしたら!
爪が固くしっかりして、割れる心配もなくいい感じ!(笑)
診療にも力が入れやすくていい感じ!
で、すっかりお気に入りになってしまい、
現在2パターン目に入りました。
見た目はなるべくさりげなくなるように薄いピンクで。

そして、よく使う指のつめはあらかじめかなり短めに整えていただきました

ただ、ネイリストさんに付け替えの時に言われたのですが、
私爪が伸びるのが早いんだそうです。(だから薄くて弱い!?)
通常およそ一か月ごとくらいの交換(矯正の来院頻度と同じですね
)

なんだそうですが、2~3週間くらいで付け替えたい感じになります・・・。
3週間での付け替えは、若干お財布に痛い
ので、

後半は先端にやすりをかけつつしのいでいます。
診療室で初めて目にした方は、「チャラチャラした先生だなー」
と思われるかもしれませんが、大目に見ていただけたらと思います
