冷房の季節
2020/06/07
こんにちは、矯正担当医のひさこです。
緊急事態宣言解除後より、
矯正相談のお問合せがかなり増えております。
6月中の相談の予約枠はすべて埋まっており、
平日で最短7月第2週、土日だと第3週以降のご案内になります。
相談ご希望の方は、お早めにお問合せください。
さて、連日夏のような暑さが続き、冷房の季節になってきましたね。
そろそろ窓を常時開けっ放しというわけにもいかず。
(当院はテナントビルなので窓に網戸も付いておらず、虫も入ってきますしね
)
というわけで、検討した結果ウイルスをキャッチする
HEPAフィルター搭載の空気清浄機の数を増やしました。
今話題の次亜塩素酸水系の空気清浄機も検討していたのですが、
まさかの「空気中に浮遊するウイルスへの効果は期待できない」という報告を受け、
やはり物理的にキャッチしてくれる清浄機が一番なのでは、となりました。



緊急事態宣言解除後より、
矯正相談のお問合せがかなり増えております。
6月中の相談の予約枠はすべて埋まっており、
平日で最短7月第2週、土日だと第3週以降のご案内になります。
相談ご希望の方は、お早めにお問合せください。
さて、連日夏のような暑さが続き、冷房の季節になってきましたね。
そろそろ窓を常時開けっ放しというわけにもいかず。
(当院はテナントビルなので窓に網戸も付いておらず、虫も入ってきますしね

というわけで、検討した結果ウイルスをキャッチする
HEPAフィルター搭載の空気清浄機の数を増やしました。
今話題の次亜塩素酸水系の空気清浄機も検討していたのですが、
まさかの「空気中に浮遊するウイルスへの効果は期待できない」という報告を受け、
やはり物理的にキャッチしてくれる清浄機が一番なのでは、となりました。

診療室に2台置いております。

白の在庫がなく、黒になりました。
存在感・・・
ちなみに、待合室は白です。

引き続き、感染対策を強化して診療しております。